サイト内検索
お問い合わせ リンク サイトマップ

東北における内視鏡外科手術の進歩と発展のため、医療関係者が集まり勉強する会です。

日本内視鏡外科学会
単孔式内視鏡手術研究会
東北ヘルニア研究会
四谷メディカルキューブ
東北労災病院

活動内容

活動報告の最近のブログ記事

第28回内視鏡外科フォーラム世話人会    議事録

平成29415日   司会進行  山形大学医学部外科学第二講座 大泉 弘 (以下敬称略)

 

1.  当番世話人挨拶  大泉弘幸より

演題数が60題を超え、120名の参加が得られたことに感謝の意。ややスケジュールがタイトとなってしまった。

 

2.  27回収支決算報告  別紙参照  第27回当番世話人 水野大より

・昨年の世話人会で500万円程度の予算希望を提示させていただいたが、参加者が想定よりやや多かったこと、広告等は予定通りであったが、展示スペースへの出展が予想より少なかったが、ランチョン等協賛が多く60万円以上の収入増

・支出は予算にややゆとりがあったので準備や当日の医局員の手間をかけぬよう任せられるところは業者に依頼したため支出もやや増加した。

 

3.  会計報告  別紙参照  大泉弘幸より

監事である八戸市総合健診センター 岡本先生、青森市民病院 遠藤先生が出席できず監査報告書のみ受理     

拍手で承認

 

4.  28回予算案   別紙参照   大泉弘幸より 

400万円程度の収支を見込んでいる。一部の業務を企業に依頼している。

 

5.  本部報告  別紙参照   代表世話人 徳村弘実より

順序が変わるが、

7. 世話人追加、推薦、異動についての審議からはじめる

・渋谷和彦先生より退任希望があり承認した

・世話人会に参加していないのに推薦のみされる世話人がおり、今後は新世話人の推薦のあり方をはっきりさせたい

・今回推薦された方は本部事務局まで確認のメールをもって世話人承認とさせていただく

今後世話人となる者には、別紙のごとく世話人申請書を事前に事務局へ提出してもらう。申請書に、技術認定の有無、外科専門医(各専門領域専門医)の有無の追加等、一部修正となった。

・また、世話人の資格として、申請書のごとく内視鏡外科に関する筆頭発表もしくは論文、そして世話人1名の推薦があることを必須とする。本日以降、世話人となっていただく方よりこの要件を満たすこととする。

すでに世話人となっている方には、資料、会員名簿作成のため、申請書との同様内容の世話人調査書(ワード形式)をメールで事務局より送付する。記入の上、メール送付による返信か、FAXで事務局宛にお送りいただく。          

 

6.  会則の変更について   別紙参照   代表世話人 徳村弘実より

・会則が時流に即しておらず、大幅改定をさせていただきたい。

・骨子としては、世話人の定年制を廃止。副代表を設ける。世話人の資格の規定。会費を上げること

・副代表を田中淳一先生、谷田達男先生を推薦させていただきたい

・変更の詳細は別紙の内視鏡外科フォーラム会則案にしたがって、徳村より解説あり。

・法人化としては一般社団法人としたい。本部には91万円程度しか残金がないが、20万程度あれば法人化の維持ができる見込み。

・会則の変更は、法人化に向けてのステップと考えている

拍手で承認

 

7.  世話人、追加、申請、異動など   大泉弘幸より

日本海総合病院  金内 直樹先生、

山形大学医学部外科学第二講座  加藤 博久先生  2名の推薦あり

 

 

8.  次回(第29回)当番世話人   大泉弘幸より

秋田大学医学部附属病院泌尿器科 羽渕 友則先生の紹介

羽渕先生より挨拶いただく

・日程は都合上、2018526日土曜日  於 秋田市にぎわい交流館

 

 

9.  次々回当番世話人

本来はこの場で決定することになっているが、法人化にむけて保留とさせていただきたい

場所は仙台で行う予定だが、改めてメールで審議を問わせていただく

 

今回の世話人会は参加者36名、委任状28名  合計64名  

世話人会79名につき、8割の出席が得られており今回の議決は有効とする   以上 


書記 大西啓祐

代表 徳村弘実

27回内視鏡外科フォーラム東北   平成28521

                        世話人会  議事録   敬称略

              司会進行  岩手医科大学医学部外科学講座  水野大

 

1.    当番世話人挨拶  水野大

5月では盛岡らしくない暑さの中、午前中で参加者が100人を超え盛会となった。

お礼をいただく

 

2.    26回収支報告  別紙参照  第25回当番世話人 遠藤俊吾

ž   会津では公共の会場がなく、ホテル使用となったため会場費がかさんでしまった

ž   収支報告は別紙のとおり


3.    会計報告は青森市民病院 遠藤先生不在のため、八戸市民病院 岡本先生の監査を受けた    

適正に執行されていたことを確認いただく


4.    27回予算案   別紙参照   水野大

ž   参加者は少し少なめに見積もったが想定より多く来場いただいた

ž   今回はいろいろなメーカーの協力をいただき広告料がいつもよりやや多めになり収入がやや増えた

ž   支出は概ね従来通り5000000円規模と見積もっている

 

5.    ESF本部会計報告  参照資料なし  徳村弘実

ž   ESFの残金818618円   一時400000円程度までに減ったが少し持ち直した

ž   昨今の時勢を考慮すると資金を集めの困難も予測され、資金不足の場合は本部から補助ができるようもう少しプールしておきたい。参加費のち2000円を年会費として本部にまわしていただいている

ž   年間100000円程度はホームページ、事務費等の経費を要しているが、一層のプールができるよう努力を続ける     

          

6.    世話人 追加 推薦 異動など     徳村弘実

ž   新任:貝羽より高山哲郎先生 JCHO仙台病院

ž   新任:徳村より東北大学消化器外科 大沼忍 と 東北労災病院 片寄友 、竹田綜合病院外科 絹田 俊爾              以上4名の推薦

ž   65歳を超え66歳になられた先生はご退任いただいている。

石巻市立病院   伊勢秀雄

市立秋田総合病院 伊藤誠司  を名誉世話人に推挙、承認

ž   山形大学第一外科の藤本博人先生が山形済生病院に異動となった

ž   希望退任 福島医大 後藤 満一

     川崎幸病院 関川 浩司

 

7.    次回(第28回)当番世話人について   徳村弘実

ž   昨日の幹事会で来年の当番世話人を山形大学第二外科の大泉弘幸先生にお願いし内諾をえた                            拍手で承認

ž   宮城県の幹事世話人、黒川良望の拠点が東京に移ったため、東北大学消化器外科の内藤剛先生を幹事世話人とさせていただきたい           拍手で承認

ž   幹事世話人という言葉に違和感があり、常任世話人と名称の変更をしたい。従って幹事会を常任世話人会と名称を変更する              拍手で承認

ž   代表世話人からのメールが届いていない可能性がある。メールアドレスの確認する。

 

8.    その他   特になし

以上。

書記:大西啓祐

                                    徳村弘実
2015.4.25 会津ワシントンホテル

第26回内視鏡外科フォーラム東北  
世話人会    議事

1. 当番世話人挨拶   遠藤俊吾

2. 第25回会計収支決算報告  貝羽義浩 より

3. 第26回予算案 

4. ESF本部会計報告   

5. 幹事世話人、世話人、名誉世話人の新任、移動、退任:近藤先生、岡田先生

6. 次回当番世話人について

7. Reduced port surgery研究会を秋田で夏

8. その他
1.当番世話人挨拶   貝羽 義浩より
65演題  180余人の参加 があり感謝の辞 

2.第24回会計収支決算報告  岡本 道孝 より
別添の報告書に準じた報告
寄付、助成金を得るのに苦労したが、本部へ250000円残すことができた
決算に関し世話人より承認

3.第25回予算案  貝羽より
別添の報告書に準じる
広告が減った。機械展示はオリンパスの協力により何とかカバーできた
世話人より承認

4.ESF本部会計報告   徳村 弘実より
本来、隔年報告だが現在の状況につき説明
岡本先生より250000円頂き現在、会の予算は651619円残っている。
会としては1000000円程度のストックが望ましいと思われる

5.幹事世話人の移動、追加、退任  徳村より
幹事世話人 
秋田大学消化器外科 安藤 秀明が 同、飯田 正毅 と交代
福島医大器官制御外科 大木 進司 が新規追加
北福島医療センター 井上 典夫 が参会されていないので幹事世話人から世話人へ

監事
星野 正美 も参会ないためご希望がなければ監事を辞任頂く
新たな監事に岡本 道孝 とする  承認

世話人
八戸赤十字病院呼吸器外科 菰田 研二  退任希望
岩手県立胆沢病院呼吸器外科 半田 政志  退任希望

会則により
石巻赤十字病院外科 金田 巌
が65歳を超えるので会則から退任いただき、当会に貢献の大きい者で年齢で退任される者に対して名誉世話人枠を新たに設けたうえで名誉世話人へ  承認

新規推薦
東北大学 先進外科 亀井 尚
仙台厚生病院外科  安食 隆
山形大学第1外科  藤本 博人
東北大学肝胆膵・胃腸外科 海野 倫明
東北大学 肝胆膵外科 森川 孝則
仙台赤十字病院外科 舟山 裕士  承認

追加推薦
山形大学 木村教授より藤本 博人の推薦

異動変更等
仙台赤十字病院 中川 國利が仙台血液センターへ異動 そのまま世話人継続

6.次回当番世話人について  徳村より
本来、福島医大、岩手医大の双方に依頼しておりブッキングしていた
日本内視鏡外科学会が岩手医大主催のため
次回、当番世話人は
福島医大 会津医療センター 遠藤 俊吾  承認
本人より挨拶いただく 世話人にご協力いただきたい

7.次々回27回は若林剛教授に一任としたが、当人が当番世話人となっていただく
引き続き
若林 剛より挨拶

8.日本内視鏡外科学会の演題登録のお願い 本年5月8日まで
若手の研修医のビデオに賞を設けるので、若手にどんどん演題応募のお願い
岩手県の沿岸復興にも寄与するものと考えている

9.その他
徳村より
名誉世話人の設定により会則の変更が必要だが、文面はメール審議とさせていただく
黒川より
日本海病院の陳正浩先生の世話人推薦追加
田中より
Reduced port surgery研究会を秋田で夏に企画中

第26回内視鏡外科フォーラム東北のご案内になります。

当番世話人:福島県立医科大学会津医療センター小腸・大腸・肛門科教授 遠藤 俊吾
場所:会津若松市
日時:平成27年4月25日(土)

詳細は追って掲示致します。


第25回内視鏡外科フォーラム東北のご案内になります。

当番世話人 公立刈田綜合病院 貝羽義浩
平成26年4月19日(土)
場所:仙台アエル

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
第24回内視鏡外科フォーラム東北のご案内になります。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
過去のプログラムページに第23回内視鏡外科フォーラム東北のプログラムを掲載いたしました。
第23回内視鏡外科フォーラム東北 議事録及び世話人の追加をいたしました。

何卒宜しくお願いいたします。

 第23回内視鏡外科フォーラム東北 議事録   平成24年5月12日 秋田市 
1,秋田大学消化器外科山本雄造当番世話人挨拶、安藤 秀明先生追加
2,第22回会計収支決算報告: 小澤 孝一郎先生:承認
3,第23回今回予算案:安藤 秀明先生:承認
4,世話人の移動、追加、以下、承認:掲載追加:盛岡赤十字病院外科川村英伸先生
新:福島県立医科大学会津医療センター準備室小腸・大腸・肛門科准教授 遠藤俊吾先生、
東北労災病院外科 武者宏昭先生、秋田大学消化器外科飯田 正毅先生、
八戸市民病院呼吸器外科三井 匡史先生
5,幹事世話人追加:福島県立医大第二外科から推薦を頂く(三浦純一先生検討)。
6,次回24回:当番世話人:  八戸市民病院外科  岡本 道孝先生 挨拶
7,次々回:仙台、東北大学第一外科か第二外科系の世話人から選定する。
8,2013年5月日本ヘルニア学会(徳村弘実会長)、2013年8月単孔式内視鏡手術研究会(佐々木章会長)、
2014年10月日本内視鏡外科学会(若林 剛会長)に対してESFとして協力する。
9,その他:ESF事務局会計報告は隔年として、次回に行う。

議事

1.     22回当番世話人挨拶:  小澤 孝一郎

2.     21回会計収支決算報告: 竹之下 誠一、代理)小山 善久

3.     22回今回予算案;小澤 孝一郎

4.     本部事務局会計報告、ホームページをリニューアルhttp://www.esf-tohoku.com/

5.     世話人の移動、追加、退任など

新世話人:岩手県立中央病院外科   井上 宰 先生
秋田大学消化器外科      
山本 雄造 先生

山形県立中央病院 呼吸器外科 安孫子 正美 先生

山形市立病院済生館 大西 啓祐 先生

五所川原市西北中央 病院 外科 笹田 大敬 先生 以上5名

6.     次回当番世話人(平成24年):秋田大学消化器外科 山本 雄造 先生 代理)飯田 正毅 先生 挨拶

7.     次々回当番世話人(平成25年):候補 八戸市民病院外科 岡本 道孝先生、または(岩手)

なお、今秋にESF主催セミナーを仙台か須賀川ラボセンターで行うかを議論。賛成多数。メーリングリストで検討しながら開催方法、日程を決定する。

8.     その他:木村 理先生;第21回国際外科消化器科腫瘍科学会会長11月9日で。ESFの後援依頼、演題の応募依頼あり全面的に応援することとする。内藤剛先生;3回膵臓内視鏡外科研究会 当番世話人海野倫明先生 仙台2011108日、ご参加を、応援する。